栄養士のコーナー

管理栄養士のコーナー(旧)

2014年12月お料理教室ご報告

12月の料理教室は『クリスマスレシピ』
お話は『骨粗鬆症について』でした。

骨粗鬆症対策としては食事や運動で骨を丈夫にし、薬で骨密度を維持することが必要です。
骨粗鬆症と診断された場合は薬物療法を行って、骨密度を維持します。それと並行し、食事や運動で骨や筋肉を強くして、転倒や骨折を予防していくことが大切です。
骨粗鬆症をおこしていない人も、食事や運動に気を配り、骨粗鬆症予防を行っていきましょう。
毎日の食事で十分に取りたいのがカルシウムです。日本人は男女共にどの年代でも厚生労働省が推奨するカルシウムの一日推奨量を満たしていません。15才から70才以上の女性では一日600mg以上が推奨量です。だいたい100~200mg足りていません。骨粗鬆症の治療では一日700~800mg程度の摂取が勧められているので、多い人では400mgのカルシウムが足りていないことになります。
~カルシウム200mgが摂取できる食品~
牛乳180ml、木綿豆腐1/2丁、干しひじき15g、ごま大さじ2、茹でた小松菜130g、めざし4尾、ヨーグルト160g、プロセスチーズ30gなど。
このような食品を一日2品目選んで食べることでカルシウムアップを狙いましょう。

調理の様子
完成

キッシュを作るのも食べるのも初めての方ばかりでした。面倒くさい料理かと思っていたのにこんなに簡単で美味しいなんて!と驚きと喜びの声をいただけたレシピ。具のアレンジは無限大。オリジナルのキッシュを焼いてみては?
キッシュだけでは食物繊維不足になるので、今回のサラダは繊維の王様ごぼうと色取りの姫にんじんを炒めてサラダにするレシピをご紹介。味付けは既製のドレッシングでOK。
ハーブスープはいつものコンソメスープにローズマリーとタイムを入れて香りを楽しむスープ。少しの工夫で特別なスープとなり好評でした。
ロールケーキは計量から焼き上がりまで40分もかからずできあがり、クリームには練乳で甘みをつけて大変あっさり、しっとりとしたケーキになりました。ケーキ屋さんに並んでいてもおかしくないとみなさん絶賛レシピでした。

次回の料理は 「一汁三菜レシピ」
1月21日(水)、1月24日(土)に開催予定です。
興味のある方は受付にお声をおかけください。

本年もたくさんの方にご参加いただき、大変楽しい料理教室となりましたことを感謝いたします。
来年もよろしくお願いいたします。

2014年12月31日

栄養士のコーナートップへ

上部に戻る